ぎっくり腰と秋の空

こんにちは。秋の空って本当にきれいですね。天が高くて遠くにあって、空気が澄んでいて気持ちいい。そして何よりも空の色が好き。本当に短い季節だからこそ、一日一日を大切にしたい。お散歩したい気分になります。

最近、朝夕はすっかり肌寒くなって…。毛布が手放せません。

そんな夜、ひとりで事務所でお仕事していると、帰ってきたのは仁哉くん。

「おつかれさまぁ」って声をかけたんだけど、「ん?なにか動きがおかしいぞ!」

聞くと、お客さまのところを訪問中に「腰がピキ!」ってなったそう。

膝をリハビリ中の彼を襲ったのは、まさにギックリ腰!!

41歳の彼ですが、肉体年齢は社内で誰よりもおじいちゃん。

どうにか治そうとして、マッサージガンでブルブルあてたら、さらに悪化…。

週末はふくの湯に行き、電気風呂。。

しばらく安静にしてなくちゃね。

そして週明けの月曜日、見つけてきたのは、MrMaxで購入したこのコルセット↑↑↑

これすごいんです!

名前は「ひっぱれ」だったかな?ちがう!「腰のミカタ」だそうです。

これを腰に巻いて、ひもを引っ張ると「おおぉぉ」って思わず声が出るくらい、姿勢がよくなるんです。

これで少しはよくなるといいね。

※写真は仁哉くんではございません。

だけど

毎日お仕事頑張っているので、しばらくは労わってあげようと思います。

皆さまもお気をつけください。

ぎっくり腰って、寒い時期に多く、冬は身体を動かす機会が減り、腰の動きが少なくなることと気温が下がることで血液循環が低下し、腰周りの筋肉の柔軟性も低下。また血行不良により、疲労物質や老廃物がたまり、筋肉に痛みが出るそうです。

<対策>

⇒まずは温めましょう。入浴やカイロで血行促進!

⇒ショウガやニンニク、シナモンなどの食べ物で体の内側から温めるのも効果的だそうですよ。

よろしければシェアお願いします
  • URLをコピーしました!
目次